4月29日放送の「熱狂マニアさん!」では、プリンの特集が組まれています。
そこで今回は、告知をもとにプリンについて紹介します。
スポンサーリンク
目次
おすすめ取り寄せプリン
番組で取り上げられていたプリンの中で、お取り寄せできるおすすめ品を紹介します。
砂プリン(Totto PURIN)
えっぐぷりん(あべ養鶏場)
com-低糖質みなみかぜプディング(Patisserie Le Vert)
永平寺だるまぷりん ぷれーん
お店で食べるプリン
番組で取り上げられていたプリンで、お店でしか食べれないプリンを紹介します。
郡上のグッドプリン
マニアが熱狂したグルメ🔥
4月29日放送 #マニアさん#岐阜 #プリン 3選🍮#goodcaféandFactory
『郡上のグッドプリン』500円熱狂サポーター🪖 #やす子 さん#ウエンツ瑛士 #東京03 #飯塚悟志#工藤美桜 #なにわ男子 #大橋和也 #西畑大吾#岡本知高 #みちょぱ #ぼる塾 pic.twitter.com/8FgziRWx0R
— 熱狂マニアさん!【公式】 (@maniasan365) April 29, 2023
プリンアフォガード
プリンアフォガードは650円
ワンドリンク制となります! pic.twitter.com/MNEBnCUzzb— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) September 9, 2021
抹茶抹茶抹茶プリン
燕三条にあるFOOD&FLOWER Fun!ではお盆期間限定で「抹茶抹茶抹茶プリン」がたのしめる。ねっとり濃厚な抹茶プリンの上にはすっきりとした抹茶アイス。別添えの抹茶ソースは濃厚でたまらない。プリンのてっぺんはキャラメリゼされていてパリッとした食感もたのしい。抹茶を飲んでいるかのようなプリン pic.twitter.com/bSrSz5nnjI
— プリン王子(池畑 孝資)/プリン研究家/プリンジャーナリスト (@takashiiiiicafe) August 5, 2022
かぼちゃプリン
すごすぎるプリンを見つけたので伝えたいんだけど、田原町にあるhitomaではかぼちゃがまるごと1個のった本格かぼちゃプリンがたべられる。かぼちゃを割ると中には生クリームとクリームチーズを使用したかぼちゃペーストがたっぷり!かぼちゃ、プリン、カラメルをあわせたら天にも昇る味なのでおすすめ pic.twitter.com/bKCKl3prxk
— プリン王子(池畑 孝資)/プリン研究家/プリンジャーナリスト (@takashiiiiicafe) September 16, 2022
桃とプリン
【hitoma】
@東京:稲荷町駅から徒歩5分大きい桃を丸ごと載せた固めプリンを食べられるカフェ。
甘く果汁たっぷりな桃は柔らかく、桃の中には濃厚な生クリームも詰め込んだ贅沢スイーツ!
土台のプリンもサイズ感大きめで、しっかり固めの食べ応え抜群なプリンです🍮 pic.twitter.com/Xjvi6szwLe— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) July 17, 2022
透明プリンとは
透明プリンとはおそらく、「白川郷 ぷりんの家」で作られたプリンです。
世界遺産になっている、白川郷合掌造りの集落、の中にあります。
岐阜県の名パティシエ、所シェフ、監修のもと、最高級の素材を使用し店内で手作り、白川郷のもつ原風景の良さを活かした、プリンです。
水プリン
白川郷行ってきた!あまり天気よくなかったけど水プリン美味しかった😋 pic.twitter.com/y8ZAoO4N4s
— あめ (@ametamu444) April 29, 2023
プリン王子
【ご報告】
私事ではございますが、この度かねてよりお付き合いしていた方と...という浮ついた話ではなく、4/29(土)夜7時より放送の「熱狂マニアさん!」にプリンマニアとして出演いたします。プリン好きを代表して、プリンに恥じない様にすてきなプリ活をしてきたのでご視聴よろしくお願いします! pic.twitter.com/9WIr5LNw6Z— プリン王子(池畑 孝資)/プリン研究家/プリンジャーナリスト (@takashiiiiicafe) April 22, 2023
プリン王子という、日本人の方がいらっしゃるんですね。
池畑孝資さん、という方です。
プリン王子というだけあって、ツイッター上ではけっこう爽やかな人っぽいです。
1,500種類以上食べた、ド級のマニアさんです。
投稿700件超えのインスタはこちら↓
https://www.instagram.com/takashi_iiii/
まとめ
プリンは美味しいですし、見た目的にもお洒落な感じが良いですね。
今回、いくつか気に入った商品があったので、取り寄せてみたいと思いました。