今、日本人選手で最も勢いのある選手が、三苫薫選手です。
今回は、そんな三苫選手のプロフィールや移籍や年俸、お嫁さんやお兄さんについて調べてみました。
また、こちらの記事で22-23シーズンの活躍をまとめています↓
スポンサーリンク
目次
三苫薫の嫁さん
三苫薫選手の嫁さんは、三段跳び選手の剣持クリアさんです。
剣持クリアさんは、ハーフではなく、陸上選手だったお父さんが「なんでもクリアできるように。」と名付けられたようです。
【関東インカレ】
《女子1部 三段跳・決勝》🏆優 勝 +1.8
剱持クリア 13m09 筑波 pic.twitter.com/pDe5zEYKJl— NOBUKI (@nobu_777__tf) June 13, 2018
筑波大学時代からの付き合いのようです。
スポーツカップルですし、三苫薫選手の苦労も知っているだろうし、勝手に好感を持ってしまうカップルですね。
剱持クリアさんも応援したくなります。
試合後のセレモニーでの夫婦の様子
ブライトンの試合後のセレモニーで三苫夫妻の様子が映っていました。
他の選手も家族と一緒に参加していて、とても微笑ましい光景でしたね。
三苫薫のお兄さん
三苫薫のお兄さんは、俳優の結木滉星さんです。
テッパチ!やPICUに出ていた結木滉星さん、三笘薫選手のお兄さんだったんだね‼️ pic.twitter.com/g7Shh6jZRP
— ちゃんぷる(劇場版MER大ヒット上映中🎥) (@champurism) April 10, 2023
三苫選手の兄と公表することで、変に有名になる懸念はあったと思いますが、公表してスッキリした部分はあるでしょうね。
どこかで見たことあるような俳優さんでした。
たしかに、三苫選手に似ていますね。
俳優としても実力がありそうなので、結木滉星さんにも期待です。
三苫薫 書籍
三苫薫選手は、6月22日に初の書籍である「VISION 夢を叶える逆算思考」単行本(ソフトカバー)を出版します。
大学生からプロになって川崎フロンターレ、ワールドカップ、プレミアリーグと本の2~3年で目まぐるしい活躍と環境の変化を体験した三苫薫選手の実像を知ることができる本だと思います。
概要
キャリアについて
- サッカーとの出会い
- ジュニアユース・ユース時代
- 筑波大学時代
- 川崎フロンターレ時代
- ベルギーリーグ・サン=ジロワーズ時代
- プレミアリーグ・ブライトン
全8章で現在に至るまでのキャリア全秘話が初めて明かされます。
考え方
- 逆算思考
- ドリブル練習法
- 食事メニュー
- メンタル法
- 自分しかない武器の作り方
- 教育法
- フィジカル法
- 睡眠
- シュート」
- 自分を変えられる力
- 走りの技術
- アウトサイドパス
- リーダー論
- 英語
- 簡単ストレッチ法
- 海外挑戦
「小中高大」のサッカー全世代からの「伸ばし方」や親子、指導者、ビジネスマンのヒントとなるメソッドが「120項目」語られています。
秘話
- ワールドカップ・カタール大会「日本代表」の激闘の裏で、三笘選手による“三笘の1ミリ”がなぜ生まれたのか?
- 三苫選手はこのプレーにより多くの日本人たちに何を伝えたかったのか。
- 森保監督との涙で語り合った抱擁秘話
- 決勝戦で観たアルゼンチン代表のメッシ選手やフランス代表のエムバペ選手のドリブル分析
- 日本サッカーがワールドカップでベスト8以上を目指すための「個」のサッカー論
- 自らの「大きな夢」
個人的には、三苫選手がメッシやエンバペをどう分析しているのかは、気になりますね。
写真
- “三笘の1ミリ”の決定的な写真
- 日本代表、川崎フロンターレ、サン=ジロワーズ(ベルギーリーグ)の写真
- ブライトン(プレミアリーグ)で日本人最多ゴールを記録した歴史的なシュートの「決定的瞬間写真」
- 三笘選手の「現地撮り下ろし写真」
ファンならたまらない写真でしょうね。
また、ファンならずとも興味深い写真もありそうです。
三笘薫選手 出版にあたってのコメント
「この度、僕が歩んできたキャリアについてまとめた、初の「著書」を出版することになりました。
サッカーを始めるきっかけであったり、今に至るまでの経験をつづったものになります。
なぜ大学卒業後から、日本代表や世界でプレーできる選手になったのか。
サッカーのお話だけでなく、人生を変えるための“あきらめない力”や、日本人が世界で活躍するための“仕掛ける力”の大切さなどについても書かせていただいています。
子供たち、サッカー選手全世代、指導者、ご父兄、ビジネスマンの方々まで、幅広い方々にお読みいただき、僕の人生が少しでも何かの学びになりましたら幸いです」
サッカーファン以外でも楽しめたり、参考になったりしそうですね。
三苫薫 移籍と年棒
三苫薫選手の年棒は以下の通りです。
2020年 川崎フロンターレ 480万円
2021年 川崎フロンターレ 2000万円
2022年 ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ 1億7500万円
2022年 ブライトン 推定1億7500万円以上
やはり、ヨーロッパに行くと、年棒が爆上がりしますね。
そして、三苫選手はもっと価値が上がりそうです。
次に、どのクラブにいくかは、日本サッカー史的にも注目です
三苫薫 プロフィール
- 生年月日 1997年5月20日
- 出身地 神奈川県川崎市宮前区
- 身長 178cm
- 体重 73kg
- ポジション FW / MF
- 利き足 右足
ユース
さぎぬまSC
2006-2009 川崎フロンターレU-12
2010-2012 川崎フロンターレU-15
2013-2015 川崎フロンターレU-18
2016-2019 筑波大学
クラブ
2020-2021 川崎フロンターレ 50 (21)
2021- ブライトン 22 (7)
2021-2022 ユニオンSG(loan) 27 (7)
代表歴
2021-日本A代表 15 (6)
まとめ
三苫選手は、もしかしたら、日本史上最高の位置まで上がるかもしれません。
ビッククラブに移籍してポジションが取れれば、バロンドールもかなり良い線までいくのではないか。
そんな夢のような期待をさせてくれる選手です。
今後の三苫薫選手をぜひ応援していきましょう。